Interview
06

上流工程に強みのある会社で挑戦

積極的に挑戦すれば、行動
以上のものが返ってくる。

PM部|T.Y

キャリアパス

Career PATH
  1. 入社前

    プログラミング主体の仕事が多かった

    前職ではじめてIT業界に入り、エンジニア職を経験。プログラミング主体のメンバーが多い会社であったため、作業としての仕事に終始していた。

  2. ターニングポイント

    リーダーシップをもって仕事がしたい

    リーダーシップをもって仕事ができ、自分がレベルアップできるような会社で仕事がしたいと思い、上流工程に強みのあるABIへ転職。

  3. 現在

    上流工程に特化する会社ならではの環境

    お客様先で開発などのプロジェクトを主導するメンバーに。上流工程で仕事をするという明確な目標をもつ仲間から的確なアドバイスをもらい自己成長につなげている。

Question
01

現在の仕事内容を教えてください。

お客様先で開発などのプロジェクトに参画しています。私は自分の性格上、ルーティン作業向きではないと常々思っていました。誰かとコミュニケーションを取って物事を考えることや決断することが強みだと自己分析し、それを生かせる職場で働きたいとABIに転職。

アプリ開発やPM補佐、インフラ保守など性質はさまざまですが、どの案件でも上流工程や上位の役職を任されることが多く、現在は銀行サービスの保守プロジェクトで設計からリリースまで多岐にわたる業務を担当しています。

Question
02

仕事のやりがいを教えてください。

自分で「やりたい」と手を挙げれば役割を任せてもらえるABIの環境は、やりがいだらけです。逆にいえば、とにかく行動力勝負。業務においても単純作業に従事するのではなく、マネジメントや設計など自分の行動次第でプロジェクトを推進していけるところが魅力だと思っています。もちろん上流工程は責任も大きく、負荷がかかります。常に正確な判断で仕事を行うのは難しいことですが、そこを乗り越えることで自分の成長にもつながります。

意見や提案したいことがあれば、立場に関係なく誰の発言でも聞き入れてくれるのもありがたいです。現状より効果的な方法だと判断されれば、提案の実現に向けて一緒になって親身に考えてくれる上司や仲間がいます。ABIの社員全員が上流工程を目指す環境は、自分の成長にとって願ってもない境遇だと思っています。

Question
03

仲間と一緒にワクワクしたことは何ですか?

入社半年でABIの社歌を制作しました(笑)。「社歌がないので作ろう」という企画が社内で立ち上がり、趣味で作曲経験のあった私が公募に立候補して担当者に。もう1名の担当社員と協力して社歌を作り上げたのは最もワクワクした出来事です。その頃はちょうどコロナ禍で社会にも職場にも閉塞感が立ち込めていたので、「歌で社員のみなさんに和んでもらいたい」「社員全員で一体となって歌いたい」という思いを込めてメロディーを完成させました。

社歌作成は案件ではないですが、いざ新規事業となったときでも全社一丸となって取り組む姿勢があるのがABIの魅力。どんなことでも積極的に挑戦すれば、自分が動いた以上のものが返ってくる会社だと思います。

他のインタビューも見る

OTHER INTERVIEW